痛恨

マンチェスター・ユナイテッド×ACミランを観れませんでした・・・さらに結果を知ってしまい、好ゲームだったことを知って一層落ち込むハメに。普段は結果を知っていても楽しめる方なんですが、このゲームだけはリアルタイムで観たかった。とりあえずフジで録画でやるかなぁ?

赤いチャンチャンコをクライフ御大に

今日4月25日でヨハン・クライフ御大も還暦を迎えるそうで・・・体を酷使していただけに健康とか大丈夫なのかしらんとか思ってもしまいますが、長生きしていただきたいものです。
さてそんな中オランダのフットボールバカどもによるクライフ語録のNo.1を決めようとするアンケートがあったらしい。んで結果はこうなりましたと。

1.「どんな欠点にも長所がある」
2.「ボールを持っていれば、点を取られない」
3.「いくら点を取られても、相手より1点多く取ればいい」
4.「理解できるまでは分からない」
5.「イタリアは勝つことができなくても、われわれがイタリアに負けることはある」
6.「彼らの守備はヤギのチーズ(チーズの穴=穴だらけという慣用表現の言い間違い)」
7.「ウン・モメント・ダド(クライフによって作られたスペイン語表現。“あるときに”という意味)」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070424-00000025-spnavi-socc.html

ありゃ、不勉強で2個しか知らないや。クライフ語録と言えばこんな感じ↓

「ボールを回せ、ボールは汗をかかない」

「ワンタッチこそ最高の技術だ」

フットボールでは100mより30mから40mを速く走ることが重要。だがもっと重要なのは『いつ』走るかだ」

「勝つときは少々汚くてもいい。だが、負けるときは美しく」

「美しく敗れる事を恥と思うな、無様に勝つことを恥と思え」

「ダメな奴らが走るんだ。相手をもっと走らせろ」

「月並みなやり方をするくらいなら、自分のアイデアと共に心中した方がマシだ」

「1-0で守り切って勝つより、4-5で攻め切って負ける方が良い」

「大量リードの時はゴールよりも、わざとゴールポストに当てた方が観客は喜ぶ」

「監督がすることは一つ、私の言葉に耳を傾ける事だ」

「ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ」

まぁ拾ってきたモンなんですが、有名どころはこんな感じですよね。もう俺様臭がガンガン漂ってきますねぇwしかし確かなテクニックと頭に裏打ちされた上で、この美学を語られると心酔する人が大勢いるのもうなづけます。さて俺様→王様→ファンタジスタという三段論法的な連想をしてみました。前に「やべっちFC」で堀池がベルカンプファンタジスタではないと発言して一部で物議をかもしだしましたが、ではヨハン・クライフファンタジスタか?これは難しい命題だと思わない?

メモ

「10個の平凡なゴールと9個のスーパーゴールがあったら迷わず10個の方を選ぶよ」マルコ・ファン・バステン

「おい、お前達!俺を誰だと思ってるんだ。ロマーリオだぞ。俺にボールを集めろ。そうすれば勝てる!(この後決勝点を挙げる)」ロマーリオ

「キレイなプレイでもゴールを決めなきゃ意味がない。ゴールすればどんな変なプレイでもいいんだ。」ガブリエル・バティストゥータ

「ストライカーにとってゴールは人生そのものだ。」フィリッポ・インザーギ

ポルトガル代表である限り、フィオレンティーナにいる限り、ルイ・コスタが王冠を手にすることは無いが、ファンタジスタの背中には天使の羽が生えている。それだけで十分だ」ルイ・コスタ

「私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い」マラドーナ

「いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある。ボールと一体になって、自由なフィーリングを楽しむのは最高だ」ジダン

「大袋だけじゃなく、小袋にもピーナッツを入れるべき*1中田英寿

「人生は旅であり、旅は人生である」・・・

エリック・カントナ語録
「チームなんてどうでもいい、俺が目立てばいいんだ!」
「俺がボスだ!」
「監督やチームメイトが何を言おうが関係ないね。興味がわかないんだ。」
「世間では普通と違う人間を異常と呼ぶ。私はそう呼ばれることを誇りに思っている。」

「(カントナに代表落選を告げる時のことを)死ぬほど怖かった」エメ・ジャケ
カントナ失せろ。シャワーを浴びて帰れ!」←カンフーキック

*1:お菓子メーカー・東ハト執行役員(チーフ・ブランディング・オフィサー)に就任したヒデが、主力商品キャラメルコーンに対してコメント。